募集職種「整備士」
車の整備・点検だけでなく、お客様への説明・ヒヤリングも整備士のお仕事となります。
お客様に長く快適に乗っていただく事を考えてヒヤリングを行っていきます。
些細な車の不調を聞き出して早めにメンテナンスを行うことで、大きな故障を防ぐことが出来ます。
作業については、はじめは簡単なメンテナンスから行っていきます。
1年すると3級整備士の受験資格が得られます。
資格手当の対象ともなる重要な国家資格ですので、ぜひ取得してください。
その後、2級整備士、検査員資格と徐々にスキルを上げていく事が可能です。
一日の仕事の流れ
コバックの車検の多くは1日車検です。
朝、お客様の車をお預かりして点検・整備を行い夕方にお返しする流れとなります。
「車のお預かり」
お客様から整備の希望や車の不調をうかがい、予算を踏まえてどのような整備を行うか打ち合わせをします。
「点検・整備」
不良個所はないか、車検に通らない所はないか点検し修理やメンテナンスを行います。
「検査」
検査員資格を持った検査員が検査を行います。
「洗車・清掃」
お客様へ綺麗な車をお返しするのも大切な仕事です。
「納車」
お客様が車を取りに来られた際に、タイヤの締め付けの確認をします。
車が安全に走るうえでとても大切な部分ですのでお客様にも確認いただきます。
入社後の待遇
基本給 | 170,000円 |
---|---|
諸手当 | 職務残業手当、資格手当(整備士資格、損害保険募集資格)、皆勤手当、通勤手当、成果報酬 |
昇給 | 年1回評価(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 年間105日、水曜日、祝日、第一火曜日、フレックス休暇 |
会社概要
会社名 | 株式会社 西崎自動車 |
---|---|
本社所在地 | 〒701-2142 岡山県岡山市北区玉柏1833-2 |
電話番号/FAX番号 | 086-228-0441 086-228-1057 |
設立 | 昭和40年2月 |
資本金 | 800万円 |
代表者 | 内田 直樹 |
営業拠点 | 岡山北店 所在地:岡山県岡山市北区玉柏1833-2 TEL.086-228-0441倉敷羽島店所在地:岡山県倉敷市羽島289-14 TEL.086-430-3322 岡山円山店 児島店 平井店(車両販売専門店) |